広告




Sponsored Links

マイナビ税理士の評判は?3科目合格以上の人が使うべき転職サイト

2020年2月14日

マイナビ税理士 評判

(マイナビ税理士は税理士有資格者や科目合格者におすすめの転職サイトです)

マイナビ税理士は、マイナビが運営する税理士業界専門の転職サイトです。

BIG4税理士法人をはじめとする大手事務所の求人など、

↓優良求人が多数登録されています。

管理人
マイナビ税理士 評判

(BIG4税理士法人の求人)

マイナビ税理士 評判

(国内大手税理士法人の求人)

\ 3科目合格以上の人におすすめ!/

無料登録して求人を見てみる

マイナビ税理士の特徴は?

マイナビ税理士 評判

(マイナビ税理士は科目合格以上の人におすすめの転職サイトです)

 

マイナビ税理士の特徴としては、

税理士有資格者・科目合格者に限定した求人

が多く登録されていることが挙げられます。

採用を科目合格以上に限定している事務所というのは、

基本的に国内外の大手事務所です。

管理人

具体的にはデロイトトーマツなどのBIG4税理士法人や、

辻本郷などの国内大手の税理士事務所などですね。

こういった有名事務所の求人を見つけたい人は、

マイナビ税理士を活用すると求人を見つけやすいでしょう。

マイナビ税理士 評判

(マイナビ税理士の大手事務所求人特集ページ)

マイナビ税理士では、

↓無料登録時に保有資格についての質問があります。

管理人
マイナビ税理士 評判

(マイナビ税理士では無料登録時に税理士資格の有無を確認されます)

3科目合格以上の人は優良求人を見つけやすいのですが、

対象外の人は使いにくいというデメリットがあります。

良くも悪くも「税理士試験がかなり進んでいる人向けの転職サイト」といえるでしょう。

まだ科目合格がない人は、

ヒュープロMSジャパンがおすすめです。

いずれも会計職専門の求人サイトですが、

未経験・資格なしから応募できる求人が多くありますよ。

管理人

もちろん、転職サイトは無料で使えますので、

マイナビ税理士も業界リサーチの目的で使う分には問題ないです。

判断材料になる情報は多いほど良いですし、

担当エージェントとの性格的な相性とかもありますからね。

転職サイトは1つに頼りすぎず、

2社以上を同時進行で使っていくのが良いと思いますよ。

マイナビ税理士 評判

(マイナビ税理士は科目合格以上の人におすすめの転職サイトです)

\ 3科目合格以上の人におすすめ!/

無料登録して求人を見てみる

© 2023 会計職のキャリア戦略